どうも田中優勝(まさかつ)です。誰それ?
と思ったら、
→プロフィールをどうぞ。美容サロンの、IT経営サポーターとでも言っておきます。
。
が、すいません。今回は、完全に自分が書きたかっただけのブログです。
もう趣味の領域?くらい美容サロンお役立ち情報でもなく、画像だらけの自己満足です。
。
いや~~。ホントに、サプライズって嬉しいですよね~。
。
とあるLINEのやりとりから…
何やら、東京オフィスの萬代から私のスケジュール確認。回りくどい感じなので「要件は何だ!」とすぐ結論を求める男性脳な返信!
。
この時、私はまあまあよい気分の後でした。というのも…夜の埼玉のアポ前に、第二の故郷である東京都北区赤羽の、長男が幼少期を過ごした「赤羽公園」に少し立ち寄り桜を見て、偶然にも知っている子供たちがいたので、15分ほど久々の対面を楽しんだところでした。
。
まあ、子どもにはモテモテですよ!
そして・・・
。
ママさんも集まってこられて、記念写真。
妻のママ友さんだらけです。体操のお兄さん並みの人気者気分を味わいました。ママさん達とはたぶん3分も話していないです。10分以上、子ども達に囲まれておしゃべりして「じゃどうも!」とさわやかに去りました。
。
そして、やや時間が曖昧なアポイントだったので周辺で待ち、まさかのドタキャン!まあ、お子様のいるママさんオーナーでしたから、お子様を預けられなかったということは、ホントしょうがないですよね。
アポキャンセルは痛いですが、また次の機会にということで…
。
先ほどのLINEに対して、早めにオフィス近くには戻れるよと返信。
。
そしたら・・・
最近、書籍が4刷とFB投稿していた、阿部ちゃんと…
最近、幸せサロンコンサル養成講座スタートした、下司あゆみさんが…

恵比寿に来い!と。
。
あ~。二人には
「幸せサロンミーティング」という交流会では、ホントにお世話になっているし、裏幹事なんて称号もいただいたのに、今年は2回連続欠席だし、来週も行けないし、こりゃ二人にお祝いしてあげなきゃ!その催促か?なんて思いながら向かいました。
。
三石ファーム。
なかなか良さげな焼き鳥屋さんです。
財布にある程度のお金があることを確認して…はい。早めに例のモノです!
。
まず阿部ちゃん。
4刷おめでとう!でももっと「やればできる!」という私なりの応援メッセージ!最近、集客ネタいっぱいの
→ブログ更新が、やや少なめかな?
。
そして下司さん。
講座スタートおめでとう!これからもオヤジたちのアイドルGAM(げしあゆみ)48のセンターとして、ますますのご活躍を!随時メンバー募集中です。(嘘です。)
。
私の書道五段の腕前は、コンビニの筆ペンでは発揮できませんでした。「弘法、筆を選びます。」ちなみに珠算は1級です。IT企業に不要なスキル?
。
はあ、今日の私の役目は終わったか…
???
違う!4月5日は…
私の誕生日!
42歳になりました。
。
ええ。
最初のLINEで気づいておりました。
阿部ちゃんと萬代のやりとりがヘタすぎて…あ、萬代には非はないですね。サプライズ感が…(笑)
。
もう。こんなんですよね。
でも、タダで喜んじゃいけないぞと、直前にネタを仕込んで逆に祝うという逆サプライズをしかける私。
。
でも、その後は…
主役扱いです。
。
深夜にケーキ食いますよ~!
いい歳してもうお客様も少ないAM1:00頃の店内で「浮かれポンチ状態」です。
。
二人から、こんなお手紙もいただき…
こういう気遣い、ホントに頭が下がります。げしさんの、丸いお手紙には「た・な・か・ゆ・う・し・よ・う」を頭文字にしたメッセージ付きですよ!さすがは、幸せサロン育成コーチ!あ、そんなアイデア満載のステキな下司さんのブログは
→コチラです。
。
この朝ランで1キロ3分50秒という投稿の中の、チラリ誕生日によく気づきましたよね。
イヤらしいオジサンですよ。
。
下司さん、阿部ちゃん
ありがとうございました!オジサンは…
古い。
。
あ、そういえば数日前には…
こんなステキ女子エステティシャンのお二人にまで祝ってもらっちゃいました。まあたまたまなんですけど。図々しくも自分が2日後に誕生日であることを話して、若い女子二人にまでもゴチソウになるという、タチの悪いオジサンですよ。(色々と、もうタチは悪いですね。)そして、AM2:00頃まで女子トークに同席するという謎の夜。私、かなり戦力外ですよね。そして帰り際「キャ〇クラだったら、このお二人を3時間も指名したらすごい料金に…」という何とも失礼な表現をするオジサンです。
ゆかてん・コマちゃん、ホントに二人とも、ありがとうございました!
。
そして…翌日さらに。
東京オフィスに何か届いた。
。
これか!黄金のモアイ!
商売繁盛の?モアイ神様!黄金ですから!
。
まあ、自撮りしますよね。。。
クリソツですね。
。
以前、ネイリストあっきーさんにいただいた揺れるモアイ(黒ビキニ着せられてます。)と隣同士にしておきます。
あ、一番左のは長男が作ってくれたペン立てです。
。
このブログだけ見ると「何遊んでんの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。でも、接客業や営業マンって人とより多く関わらせていただくことで、感性を磨いたりするものなのかな?とも思います。なので、こういう行動も仕事の一部なんですよね~。(言い訳っぽい?)
。
とまあ、なかなか充実の42歳の誕生日を過ごさせていただきました。大井町・行徳・赤羽・南浦和と、まあまあ普通に予定もある中で、こういう時間があったのはホント嬉しいです。「時間がない!」ではなくて「時間は創る!」そんなことも感じた誕生日でした。