美容サロン業界オンリー23年目に突入の営業マン『田中優勝』のサロン応援ブログ

Pocket
LINEで送る

この一言がリピート率を大幅に変える!

「ご来店の動機は?」よりも

「当店を知ったきっかけは?」

美容業界オンリー20年目に突入!

の営業マン。田中優勝です。

業種としては、美容サロン専門のポスレジ屋です。が、セミナー講師・営業マン・情報発信・経営サポート・コンサルティングなどなど、色々と活動しております。
詳しくは“note”の長文≪プロフィール≫へ。(20,000文字以上あるのでおヒマな時に…)
某雑誌社さんから、こんな依頼がありました。
「今度『新規リピート率が高い美容師さん』を取材したいのですが…」
思いつく方は数人いらっしゃいます。しかし、ただ単に「新規リピート率が高い」というだけではなく、POSレジ分析屋としては「どんな集客でご来店の新規リピート率が高いのか?」まで考えてしまいます。
で、確認するのは以下の分析ですね。やはり、家族紹介や知人紹介のリピート率が高いです!
「すべての新規客のリピート率」だけではなく「ご紹介の新規リピート率」や「集客サイトの新規リピート率」が明確になります。
でも、ここで疑問が出てきました。上記の資料は3カ月で集計しているのですが「紹介の新規って、こんなに少ないんですか?」と。実は、最近の傾向としてよくあるのがこんな例です。
「あ、このホットペッパーでご来店の方、実はウチのお客様から話を聞いてご来店してくださったんですよ!」ということは…
そう!「当店を知ったきっかけは?」と聞かないと、正確な来店分析にはならないということです。皆さま、お店の受付表「来店のきっかけ」と記載しているなら、ぜひ記入いただく際には「当店を初めて知ったきっかけは何でしたか?」と聞いてみてはいかがでしょうか?または、受付表の記載を変更しましょう。
そして、この「来店きっかけ」ごとのリピート分析で、さらに気をつけていただきたいことがあります。この分析を見ると多くの方々が「やっぱり集客サイトのリピートは…」と言う部分を気にしちゃいます。それよりも「ご紹介」や「看板・通りがかり」のリピート率をしっかりと見てほしい!
なぜか?
「紹介」って、そのサロンの何かが良かったから紹介したはず。でも、そのお客様がリピートしないということは「紹介という信頼」に応えることができていない。ということではないでしょうか?
「看板・通りがかり」って、そのサロンの周辺地域からご来店されている方が多いはず。でも、そのお客様がリピートしないということは「地域のお客様の評判」を落としている。又は「看板に書いている期待値」とズレている。ということではないでしょうか?

問題点の発見は、

改善と成長のチャンス!

ではどうするのか?
そんな過去ブログも書いていますので、ご参考になれば幸いです。
そんな事例、以下の書籍にも書いています。
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 233447c972b4e422cbefa1b5a4102504-1024x715.jpg です
皆様のサロン、スタッフの皆様が…
リピートビジネスとして、地域ビジネスとして、教育ビジネスとして、より効率よく繁栄・成長されることを願っております。

➩Facebook➩Twitter

フォロー大歓迎です!

➩インスタは…まあまあ適当です。

こちらからお問い合わせの際「田中優勝さんのブログで見た」と明記いただくと各種セミナー1回無料ご招待!さらに集客&リピート訪問勉強会も?

弊社製品 公式サイト

Pocket
LINEで送る

down

コメントする




集客コスト最適化&リピート率UPに!

田中優勝プロフィール

田中優勝(ゆうしょう)

田中優勝(ゆうしょう)

サロン専門POSシステム・ネット予約・アプリ等を開発・販売するエクシードシステムの営業マン。 美容業界オンリー21年・3,000店舗以上のサロンを訪問して得た情報を、お役立ち情報として美容業界の皆様にお届けしております。 集客・リピート・出店・教育・講習等、何でもご相談ください。 [詳細]

ブログ管理者田中優勝の著書『ゆるガチ集客』ご購入へ!

Amazon

製品案内

サロン応援の小冊子!「美容室の7つのチカラ」アップ術!PDFファイルが無料でダウンロードできます!

私のLINE公式アカウント

LINE友達追加も是非!

BEAUTY GARAGE Online Shop

お買い物・旅行に

出張・旅行に

無料で集客「エキテン」

【匿名質問箱】ご相談受付中!