業種としては、美容サロン専門のポスレジ屋です。が、セミナー講師・営業マン・情報発信・経営サポート・コンサルティングなどなど、色々と活動しております。詳しくは
≪プロフィール≫をどうぞ。
。
まずは、ご参加いただいた皆様…
ありがとうございます!
本当に、本当に、
感謝!感激!感無量!!!
美容業界でお仕事をさせていただいて19年目となりましたが、当時25歳だった私には、この未来は全く想像していなかったですね。当時は、福岡で「東京には、業界誌に取材されるような美容室があったり、美容業界オンリーで活躍されているスゴいビジネスマンがいるんだなぁ~。」と、誌面に掲載されている方々を、他人事として読んで勉強していました。
。
それが、まさか自分が著者として、しかも美容業界専門の出版社「髪書房」から出版させていただき、まだまだ未熟ながら自分の経験をお伝えする立場になるとは。本当に恐縮ではありますが、少しでも美容業界に『集客とリピート』の重要性を伝えられるように、そして『リピート』の強化により、サロンの経営向上にお役に立てられたら幸いに思います。。
。
≪同書≫
ゆるく集めてガッチリつかむ集客のススメ
『ゆるガチ集客』は私1人の力で生み出されたものではありません。今回の出版記念イベントの様子をダイジェスト版で書いておくと同時に、ご支援ご協力いただいた皆様への感謝の意を、改めてお伝えできればと思います。
。
1.共同著者『阿部弘康氏』への感謝。
3.開会のご挨拶は?
4.乾杯のご挨拶は?
5.なぜこの本を書くことになったのか?
6.少しだけ本の中身をご案内
7.ご参加いただいた皆様の様子。
最後に・・・
。
1.共同著者『阿部弘康氏』への感謝
まずは、同書を一緒に書こうと誘ってくれた、サロン集客ヘルパー阿部弘康氏。
著者としては大先輩です。ここでは著書名の案内は控えますが、過去のサロン集客に関する著書は4増刷と大好評!その集客ノウハウをバージョンアップして、今回の私のリピートに対する想いとコラボしてくれました。思い返せば約4年前、初めて一緒に仕事をしてから、偶然マーケティング塾への参加が一緒になったり、お酒と言う共通の楽しみがあったり、サロン交流会などのイベントで関わったり、そんな関係からビジネスパートナーとして、著者というカタチで協力することになりました。「共著書きませんか?いや、書きましょう!」と誘ってくれて、本当にありがとう!
。
2.会場は?・・・コチラです!
近々、テレビでも特集されるという『トンガリアーノ新小岩店』です。何と、サロンオーナーが経営されています!業界で話題のお店に、ちゃっかりと便乗させていただきました。会場をご提供いただき、ありがとうございました!
。
3.開会のご挨拶は?
出版いただいた髪書房様より…
榛葉社長様!「美容室で、まだまだできることがある!と感じる事例を多く掲載できているので、きっと美容業界に役立つ書籍になっています。」と、本当にありがたいお言葉をいただきました!もう、私も阿部氏も直立不動です!
。
4.乾杯のご挨拶は?
コチラの方にお願いしました!
私が、美容業界で仕事している中で、きっと最も多く深く熱くお世話になっている神楽坂の美容室hurakoko堀崎さん!もう、気がつけば15年のお付き合い。私が東京に出てきて、まだ1件しかお取引先が無い時にお問い合わせいただき、未熟な私のプレゼンを信じていただき、お取引いただきました。今も、その想いに報いなければ!という気持ちが自分を支えているのかもしれません。ご挨拶では、私と阿部氏の2人に愛あるダメ出しをしていただきつつ、最後には「この多くのノウハウや事例が、ウチ以外に出てほしくないという想いもあるけど、でもそれが業界の発展につながるなら、もっと広がってほしい。」と、本当に温かいお言葉をいただきました。あ、堀崎さん、実は「ロンドンから、日本にウィービングカラーを初めて日本に持ち込んだ人」として、多くのサロンでカラー講習をされています。オファーお待ちしております!
。
5.なぜこの本を書くことになったのか?
2人で共著になったきっかけは…
これは、冒頭にも書きましたが、やはり阿部氏が「書きましょう!」と誘ってくれたことが大きいです。そして、そのために蓄積してきたコンテンツとしては、阿部氏は以前書いた著書があり、私には以下の自作小冊子があります!
。
約4年前から書いているブログをまとめて、過去3年間で3冊の自作小冊子を作成して、美容室の自力集客・リピート率アップ等にお役に立てるように!と、配布したり無料ダウンロードできるようにしたりと、自分の想いを多く届けられるように書き溜めてきました。これがベースになり、美容業界に『これからも伝え続けるべきこと』を抜粋しつつも、新しく『やるべきこと』を取り入れ、多くの方々にお伝えすることができたなら、ただの営業マンという立ち位置ではなく、少しでも業界の発展にお役に立てるかも?という想いをカタチにしたい!そんなことに共感いただけた方がいらっしゃったことで、書籍化が実現しました。
さらに、美容業界には多くの『集客本』はあっても『集客とリピート』に関する本が無い!これも、今回の『ゆるガチ集客』出版の後押しになったのではと感じています。
。
6.少しだけ本の中身をご案内
この辺りは、ざっと図を見てください。
この、なぜ『ゆるガチ』には、美容業界全体の「たくさん新規を集めよう!」が優先されている今の風潮に、少しだけ『ちょっと待った!』とお伝えしたい部分を書いています。
。
で、それぞれの掲載事例です。
私は、やはり「常連さん重視を優先する!」という視点からの事例をご案内。
。
そして、阿部弘康氏からは・・・
美容室の非常に重要な『紹介』について。
ただ紹介するだけではなく『共感』というポイントが、集めるだけではなくリピートにつながるという、地道にやるべき事例をご案内。
。
まあ、こんな感じでお話していましたが…
もう、ご来場の皆様同士で盛り上がっていることもあり、ざっと流していきました。詳しくは『ゆるガチ集客』をご購入の上、読んでいただければと思います!
。
そして・・・
。
7.ご参加いただいた皆様の様子。
約40名のご来場!こんな感じでした~!
ママ美容師さんつながりで、まさかの奈良からのご来場があったり、私たちのアニキ的存在の方が即興で司会を引き受けてくださったり、かなり久々にお会いする方がいたり、美容業界外からもご来場くださったり…
ご来場者同士で情報交換がはじまったり、名刺交換がはじまったり、イベント中に書籍を読んでくださったり、美味しい料理が並んだり、急きょご来場の方がいらっしゃったり…
すべての方をご紹介することはできませんが、事前にご来場登録いただいた皆様を、改めて一覧にさせていただきました!
。
最後に・・・
改めて。ありがとうございます。
事例掲載にご協力いただいたサロン様。
出版を後押ししてくださった方々。
これまで美容業界で出会った皆様。
今回の出版をご快諾くださった髪書房のご関係者様。そして、私たちを担当してくださった編集の七島周子さん!もう、ありきたりの言葉では表現できないほど感謝しております!
今回の書籍化に伴い、私は何度も七島さんの『魔法の編集力』という言葉を使わせていただいていますが、私の稚拙な文章にある想いを理解してくださり、本当に『伝わる言葉』にしてくださるんです!七島さんは、いつも「そんな、やめてください!誇張しているように思われちゃいますので」という感じで言われるのですが、そんなことはありません!伝えたい想いを、伝わりやすい言葉・そしてイメージにしてくださったこと、本当に感謝しております!
。
私の「実は、大学入試センター試験で古文漢文が0点だったんですよ。」という告白に、七島さんは「あ~。何となく、そういう部分は見えました(笑)」と、ぶっちゃけてくれて、それをご理解の上で明るく楽しく正しく、一緒に最後まで関わってくださいました。本当に、本当に…
ありがとうございました!
改めて、今回の書籍出版にご支援ご協力いただいた皆様に感謝しつつ、この『ゆるガチ集客』が、1人でも多くの皆様のお手元に届き、1つでも多くのサロン成長・スタッフ成長のヒントをご提供できればと願いながら、今回の記事を書かせていただきました。